『スマイルゼミ』の学習メリット-その1-
<『スマイルゼミ』の学習メリット-その1->
『スマイルゼミ中学生コース』は専用タブレットで勉強をする通信教育。多機能なシステムと中学生が効率よく学力を伸ばすことができるような学習の進め方になっています。
他の教材にはない特徴や『スマイルゼミ』で勉強することのメリットを少し考えてみましょう。
オリジナリティのある学び、自分なりの取り組み、学習バランスを考えた学びなど、広く中学生が学びやすい教材になっていますのでチェックしておきましょう!
1.苦手・得意の解析でバランスのよい学力アップ
『スマイルゼミ』では自分の学習データを蓄積して解析することで、一人ひとりに合わせた苦手対策ができる教材。
苦手意識だけあって実際は理解が進んでいる教科、好きだけれど実は基礎理解が不十分な教科、自分ではなかなか気づかない部分もデータにより解析であぶり出してバランスよく学力をアップ!。教科ごとではなく単元ごとに理解度を判定してくれるので無駄なく学びを進めていくことができるでしょう。
上記のように学ぶべき講座や履修すべき講座へ誘導してくれるので、しっかりと理解を深めていくことができるカリキュラムです。
苦手の克服と各教科をバランスよく力をつけることは中学生の学びにおいてとても重要な部分です。特に積み重ねが大切な数学や英語などは一度苦手意識がつくと、なかなかそこから抜け出すことができずに増々勉強についていくことができなくなります。正しい学習動線で理解を促す『スマイルゼミ』は中学生にとって強い味方になる教材です。
2.動きのある教材で視覚的・体感的に理解ができる
専用タブレットだからできる動きのある学びを通して、理解が難しく多くの中学生がつまづいてしまうような単元でも視覚的・体感的な理解を促していくことができます。
単に動画やアニメーションによる解説をみるだけでなく、実際に自分で動かすことで学んでいきます。紙の教材ではつかみにくい問題でも、実際に自分が動かして学ぶことで正確に理解していくことができる講座内容になっています。
このタブレットならではのデジタル的な学びは抽象的な単元や図形・グラフなどで効果を発揮してくれるでしょう。
3.自ら考える力を伸ばす教材
タブレット教材というとそればかりがクローズアップされがちですが、『スマイルゼミ』では講座内容にもこだわって教材制作を行っています。
単元ごとにタブレットの特性を生かしてどうのような学習をすれば理解が進むか、間時間や効率よく時間を使って学力を伸ばす方法、やる気を維持して飽きることなく取り組んでいける家庭学習ができるように考えられています。
分からない問題や理解の難しい単元は繰り返し学んだり、その基礎となる単元から復習をしたり、自分で考えて問題を解いていく力を身につけていくことができるような学びができる教材。
つまづきやすい単元には類題や演習量を増やして理解を深めたり、基礎を押さえながらも実践的な学びができるような学びができると思います。
自発的に取り組みやすい教材でもあり、学校の授業と合わせた学び、定期テスト学習、入試対策など、それぞれの状況に応じた活用。考える力、問題解決力を伸ばしながら学習理解を進めていくことが可能な教材です。
『スマイルゼミ』 オーダーメイド型学習の |
『進研ゼミ』 一人ひとりに合った学び! |
『Z会』 「本物の学力」がコンセプト! |