『スマイルゼミ』の学年別の学習のねらい-2018年度-

<『スマイルゼミ』の学年別の学習のねらい-2018年度->

タブレット型の通信教育や教材も増えてきて、学校の授業でも今後タブレット端末を活用した授業が導入されていくことでしょう。

『スマイルゼミ中学生コース』では、タブレットの機能を学習に最大限に応用した教材で勉強をすることができ、中学生の学びを支えています。

直接タブレット上記記述をしながら学びを進めていくスタイルで、理解度に合わせて問題のレベルや復習の促しなどバランスよく実力育成をしていきたい中学生に特におすすめ。

ワーク学習×定着問題の動線で知識を定着させて苦手分野は復習講座でしっかりと理解を深めていく学び。

触って動かし、耳で聞いて理解をする集中して学ぶことができるオリジナル教材で、家庭学習を大きく変えていこう。

学年別の目標など

スマイルゼミ

『スマイルゼミ中学生コース』の各学年別の学習のねらいや目標などを確認していきたいと思います。

・1年生

・中学校式学習法を身につけテストで点数がとれる力を養成

1年生はこれからの中学学習の基礎・土台となる学年です。理解をひとつずつ積み上げて、苦手分野をつくらずに主要教科のバランスのよい学力育成を目指していきます。

個々で違うニガテ分野にも個別の理解度に応じたアプローチ、視覚的・体感的にわかるワーク学習で着実に教科書理解を進めていく学び。

定期テスト対策では理解度に合わせたオーダーメイド型のテスト計画で目標点に必要な得点力を高めていくことができるでしょう。

・2年生

・効率的に学ぶ力を培い、苦手のモトを徹底対策

部活動・学校活動も忙しくなる2年生。限られた時間を効果的に活用した学習法で学力を伸ばしていきましょう。

数学では論理的に答えを導く力、国語では文法力と読解力の強化、英語では複雑になる文法を体感ワークでしっかり理解。

受験対策の基礎作りをしておきたい学年なので、苦手をモトから徹底的に克服しておくことでこれからの受験対策につなげていく取り組みができます。

・3年生

・定期テストと高校入試の両立

定期テストでの内申点対策、入試本番までの受験対策をしっかりと両立したカリキュラムになっています。

高校入試対策は1年間を大きく4つの期に分けることで、段階的に目標校との学力ギャップを埋めていくスケジュール。

今やるべきことを明確にすることで必要学力を伸ばすだけでなく、自分の何が目標に対して足りていないかを把握しながら対策を進めていくことができる。

目標校合格のために単元ごとに理解度を判定して効果的な対策を実践していくことができます。

全ての学習をタブレット端末だけで進めていく効率の良い学習法が『スマイルゼミ中学生コース』。

理解度解析によるオーダーメイド設計のテスト対策や入試対策は、自分でも気付かない苦手や対策しておく単元を明確にすることができるので、理解しているつもりの曖昧な学力ではなく本質的な学力定着を促してくれると思います。

中学生ともなればタブレットのほうが勉強がスムーズに捗る生徒も多いと思うので、学習効率よい有漢てkんからもおすすめできる通信教育です。

高いレベルの学びを求めている中学生は「特進クラス」が用意されていますので、+αの力の養成や応用学習で上位校・難関校を狙っていくこともできます。

継続した学習習慣の確立や学力の伸びにも定評がある教材ですので、基礎から応用まで実力に応じた学びを『スマイルゼミ』ではじめてみよう。

スマイルゼミ中学生コース

スマイルゼミ中学生コースNO1

『スマイルゼミ』

オーダーメイド型学習の
タブレット型中学生向け通信教育。

スマイルゼミ詳細

進研ゼミ中学講座NO2

『進研ゼミ』

一人ひとりに合った学び!
厳選良問で力を伸ばします。

進研ゼミ詳細

Z会中学生コースNO3

『Z会』

「本物の学力」がコンセプト!
個々に合わせた質の高い通信教育。

Z会詳細

サブコンテンツ

このページの先頭へ