国語の勉強法-分野別にポイントを押さえよう-

<国語の勉強法-分野別にポイントを押さえよう->

中学生

国語の点数がなかなか上がらないけど、「じゃー何を勉強したらいいのか?」「何が分からないのかが分からない」ということが往々にあります。

テスト対策でも日々の学習においても後回しにされがちな教科ですが、国語力はすべての学力の土台となるといっても大げさではないとても大切な教科です。文章を読み解いて要点を整理したり、新しい知識の吸収にも国語の力が求められます。

国語はすぐに成果として現れることが少ないので、解法読解などを身につけパターンを覚えて演習を繰り返すことが大切になります。

分野別にポイントを理解して自分なりの学習ができるヒントにしていこう。

分野別に効果的な学習法で成績を上げよう

国語


分野ごとに国語の学習のポイントや効率よく学習をしていくための要点を確認していきたいと思います。自分なりの弱点と思う分野をしっかりと対策しつつ、総合的な国語力の育成を目指していこう。

・長文読解力(説明文・論説文)

しっかりと読み解く力が求められる読解。
説明文・論説文では段落ごとの関係をしっかりと意識して読むトレーニングを進めていきましょう。前後のつながりなどを常に意識して読むことで、今読んでいる個所が何についても説明なのか、次につなげるための文章なの名などを理解していくことにつながります。

・長文読解力(小説文・随筆文)

登場人物を意識して誰の視点から描かれているのかということを考えながら読み進めていきましょう。「いつ・どこで・誰が」ということをイメージができるように読み進めていくと物語のポイントなどが見えてくると思います。

・古典(古文・漢文)

古文は主語が省略されていることが多いので補いながら読み進めていくことが大切です。教科書に登場する部分は暗唱をして訳と原文を照らし合わせながら読むと深く理解を掘り下げていくことができるでしょう。

漢文はレ点、一・二点などのルールを覚えて、漢文の訓読に慣れていくこと。漢詩は押韻・対句・漢詩のかたちを押さえていこう。

・漢字学習

まずは漢字を読む学習からスタートすると効果的。更に意味を理解しながら学習することで熟語などへの知識も広がりますし国語力を総合的に伸ばしていくことができます。繰り返し書く学習などの量の負荷もある程度必要ですが、ドリルや問題集などで実践的に漢字の問題を解く学習が効果的。間違えた漢字や分からなかった漢字だけ集中してに学習していくことで効果的な漢字学習ができます。

・文法問題

基礎的な知識をしっかり暗記していくことが点数に直結します。演習問題を解いて慣れていくことで基本的なルールを覚えていくことができるでしょう。

読書の習慣も国語力を上げる!

上記のように分野別に着眼していくポイントがありますので、それぞれの弱点や苦手に合わせた対策を集中的に実践してみましょう。

さらに日々の読書や本を読む習慣も国語力をグッと押し上げてくれます。

物語の世界に入り込んでイメージをしたり、漢字力・語彙力を伸ばし慣用句や様々な表現方法なども学ぶことができます。もちろん知識も増えるでしょうし興味や関心の幅も広がっていきます。

本の世界を楽しみながら国語力を上げることができる読書の習慣をぜひ作ってみましょう。

スマイルゼミ中学生コースNO1

『スマイルゼミ』

オーダーメイド型学習の
タブレット型中学生向け通信教育。

スマイルゼミ詳細

進研ゼミ中学講座NO2

『進研ゼミ』

一人ひとりに合った学び!
厳選良問で力を伸ばします。

進研ゼミ詳細

Z会中学生コースNO3

『Z会』

「本物の学力」がコンセプト!
個々に合わせた質の高い通信教育。

Z会詳細

サブコンテンツ

このページの先頭へ